でこしす (DeCocis) プロジェクトについて

本ホームページでは、科学技術振興機構 (JST) 社会技術研究開発センター (RISTEX) における「科学技術と人間」研究開発領域「科学技術と社会の相互作用」研究開発プログラムの「市民と専門家の熟議と協働のための手法とインタフェイス組織の開発 (通称:でこしすプロジェクト) 」研究開発プロジェクトについて紹介しています。

このプロジェクトでは、我が国の科学技術に関する公共コミュニケーションに不足している「熟議 (熟慮と討論:deliberation) 」と「協働 (collaboration) 」のための手法を開発し、多くの人に使っていただけるように公開して行く予定です。
また、科学技術と社会をつなぐ公共コミュニケーションの支援を市民と共同で行う「インタフェイス組織」を大学に設立し、他大学にも移転可能な事業モデルとして提示することを目指しています。

このプロジェクトを通じて、科学技術に関する公共コミュニケーションが我が国に定着して行くことを願っています。

研究代表者
平川秀幸 (大阪大学 コミュニケーションデザイン・センター 准教授)

サイエンスショップ ご相談受付中止のお知らせ

 大阪大学コミュニケーションデザイン・センター設置のサイエンスショップでは、これまで「市民と専門家の熟議と協働のための手法とインタフェイ ス組織の開発 (通称:でこしすプロジェクト) 」研究開発プロジェクト(DeCoCiS)」 の一環として、非営利の活動に従事するみなさまのご要望から研究プロジェクトを実施する、という実験(いわゆるサイエンスショップ活動、ないしコミュニ ティ・ベースト・リサーチ)を行って参りました。
 本年度(2011年度)で、このDeCoCiSプロジェクトが終了するのに伴いまして、 この活動もいったん終了とさせていただきます。
 なお、DeCoCiSプロジェクトの一環として同時におこなってきた参加型テクノロジーアセスメントおよびコミュニケーション支援活動については、引き続き実施の予定ですので、これに関するご相談などありましたら DeCoCiSプロジェクト ( http://decocis.net/contact/ )までご相談ください。

2012.02.15 15:49お知らせ

【報告】DeCoCiSシンポジウム

floor.jpg 11月19日に行われたシンポジウム「社会の中に活きる科学技術と大学:市民と専門家をつなぐ活動の意義と課題 -市民と専門家の熟議と協働のためのネットワーク(DeCoCiS.net)設立に向けて-」の当日の様子を報告いたします。

2011.11.29 17:31お知らせ, 活動報告

参加型手法と実践事例のデータベース「でこなび」大公開!

参加型手法と実践事例のデータベース「でこなび」を公開します。
「でこなび」: http://decocis.net/navi/

「でこなび」には、国内外で開発された参加型手法と、日本国内の事例を中心に市民参加型手法の実践事例があつまっています。「でこなび」は気になる手法や事例との出会いの場。皆さんをより詳細な情報へとナビゲートします。是非、ご活用下さい!

2011.11.21 14:40お知らせ, 活動報告, 研究成果

シンポジウムが開催されました。

足元の悪い中、多くの方にご参加頂き、DeCoCiSシンポジウムを開催することができました。お越しいただいた皆さん、誠にありがとうございました。
シンポジウムの内容については、後日、改めて報告させて頂きます。

2011.11.21 14:22お知らせ, 活動報告

【まだ受け付けております】DeCoCiSシンポジウム

最近、シンポジウム
社会の中に活きる科学技術と大学 -市民と専門家をつなぐ活動の意義と課題-
~市民と専門家の熟議と協働のためのネットワーク(DeCoCiS.net)設立に向けて~
について、「まだ受け付けていますか」との問い合わせを頂いています。
ありがとうございます。

大歓迎!受付中です! 皆さまお誘いあわせの上、奮ってご参加下さい。

2011.11.10 16:58お知らせ, 活動報告

DeCoCiSシンポジウム開催

2011年11月19日に、大阪の中之島センターでシンポジウムを開催します。
皆さん、お誘いあわせの上、是非お越し下さい。

シンポジウム
社会の中に活きる科学技術と大学 -市民と専門家をつなぐ活動の意義と課題-
~市民と専門家の熟議と協働のためのネットワーク(DeCoCiS.net)設立に向けて~
チラシはこちら(PDF:1.7MB)

2011.10.12 12:36お知らせ, 活動報告

こどもOS研究会の小冊子

サイエンスショップで協力をさせて頂いている「こどもOS研究会」が、 「第4回キッズデザイン賞」において、 フューチャーアクション部門の経済産業大臣賞を受賞した成果をまとめた小冊子を刊行いたしました。

発表会は終了してしまいましたが、入手に関しては、下記にお問い合わせ下さい。
特定非営利活動法人 キッズデザイン協議会 事務局
URL:http://www.kidsdesign.jp

2011.04.28 17:14お知らせ

短期研究調査 中間報告

短期研究調査で「不快音の性質」について調べていた研究チームですが、新年度を迎え、メンバーの卒業等もあり、活動を休止することになりました。
メンバーが、今までの活動軌跡をパワーポイントにまとめたので、ご紹介いたいします。
ダウンロードはこちら(PDF:724KB)。

2011.04.25 16:31お知らせ, 活動報告

アジェンダ大公開!

お待たせしました。アジェンダを公開いたします。
下記から、「アジェンダを用いた調査票」と「調査票の注」をご覧いただけます。

再生医療アジェンダ.pdf (PDF:496 KB)
調査票注.pdf (PDF:269 KB)

2011.02.24 15:13お知らせ, 活動報告, 研究成果

TAの手法と実践事例研究会のご案内

TAの手法と実践事例研究会を開催いたします。どなたでも希望される方は参加できますので、当日直接会場までお越しください。事前申し込みは不要です。

2010.10.13 21:50お知らせ, 活動報告

論点冊子を公開します!

論点抽出ワークショップで、180名の方からお寄せいただいた論点を大公開します!
下記リンクから、ご覧ください。
論点冊子101008.pdf(PDFファイル:609KB)

2010.10.08 15:28お知らせ, 活動報告, 研究成果

アジェンダ設定会議を行ないました。

5034405273_41705af68e.jpgのサムネール画像9月25日、26日に大阪大学で、アジェンダ設定会議を行いました。

ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。

2010.10.01 14:03お知らせ, 活動報告

鹿児島大学で論点抽出カフェを行いました

8月30日に鹿児島大学産学官連携推進機構にて論点抽出カフェを実施しました。
ご参加いただいたみなさま、ご協力ありがとうございました。

2010.09.01 00:58お知らせ, カフェ, 活動報告

神戸大学で論点抽出カフェを行いました。

Kobe20100811.jpg8月11日に、神戸大学サイエンスショップにご協力頂き、論点抽出カフェを行いました。

ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。

2010.08.16 16:11お知らせ, カフェ, 活動報告

第2回・専門家論点抽出カフェを開催しました

P1030655.JPG7月24日に京都大学で専門家を対象に、
論点抽出カフェを実施しました。
参加者の皆さま、ご協力ありがとうございました。

2010.08.09 11:49お知らせ, カフェ, 活動報告

こどもOS研究会 キッズデザイン賞受賞!

サイエンスショップで協力をしている「こどもOS研究会」が、
「第4回キッズデザイン賞」において、
フューチャーアクション部門の経済産業大臣賞を受賞しました。
おめでとうございました。

2010.08.05 10:51お知らせ, 活動報告

論点抽出カフェを開催しました。

7月31日に弁護士を対象に論点抽出カフェを開催しました。
参加者の皆さま、本当にありがとうございました。

2010.08.04 11:32お知らせ, カフェ, 活動報告

論点抽出カフェを開催しました

7月17日に介護関係者を対象に論点抽出カフェを開催しました。
参加者の皆さま、本当にありがとうございました。

2010.07.20 13:45お知らせ, カフェ, 活動報告

第8回国際幹細胞学会に参加しました

2010年6月16日から19日の4日間にわたり、アメリカ・サンフランシスコで開催された第8回国際幹細胞学会(ISSCR;International Society for Stem Cell Research)に参加し、情報収集を行ってきました。

2010.07.16 15:05お知らせ, 活動報告

「熟議キャラバン2010 -再生医療編-」 アジェンダ設定会議 一般市民パネル 公募のお知らせ

※※2010年度の募集は終了しました※※

 私たちは、環境や社会に影響を与える科学技術を、市民と専門家が一緒に考え、話し合う手法(参加型テクノロジーアセスメント)を開発しています。
 2010年は、「熟議キャラバン2010 -再生医療編-」と題して、iPS細胞などで注目を集める 「再生医療」に関するアセスメントを実施します。
 「熟議キャラバン2010」では、全国でサイエンスカフェを行い、そこでいただいた意見を市民と専門家を交えた話し合いによる「アジェンダ設定会議」で、政策提言にまとめていきます。
 この「アジェンダ設定会議」で「一般市民パネル」をつとめていただける方を募集します。

2010.07.15 02:32お知らせ

シンポジウム「再生医療の社会科学」(STS Network Japanシンポジウム DeCoCiS共催)

 iPS細胞研究の急速な発達などにより、再生医療が注目を集めています。しかし、再生医療は現在までのところ学問的にも未知の部分が多く、また様々な社会問題の原因になる恐れも指摘されています。世界各国においてそのような社会問題に注意しながら慎重に体制が整えられ始めており、日本もまたその例外ではありません。当シンポジウムでは、再生医療とはなんで、何が問題となり得るのか、様々な視点から議論し、検証します。

日時:2010年7月25日(日)13:30〜16:30
会場:大阪大学中之島センター
   http://www.onc.osaka-u.ac.jp/others/map/
   
講演者:
 仙石慎太郎(京都大学) 「本当にできるの? iPS細胞で再生医療」
 八代嘉美(慶応大学) 「慶應義塾大学医学部のiPS細胞研究について」
 見上公一(総合研究大学院大学) 「再生医療研究における多様性」
 田中幹人(早稲田大学) 「再生医療報道における議題構築にむけて」


2010.07.13 17:34お知らせ

第1回・専門家論点抽出カフェを開催しました

7月10日(土)に、阪大にて専門家版の論点抽出カフェを開催しました。
参加者の皆さま、ご協力ありがとうございました。

2010.07.13 14:31お知らせ, カフェ, 活動報告

論点抽出カフェを「ラボカフェ」で行ないました

6月18日に、ラボカフェで論点抽出カフェを行いました。
参加者の皆様、本当にありがとうございました。

2010.06.20 15:42お知らせ, カフェ, 活動報告

應典院にて 市民の視点で『科学技術』を考える -再生医療の課題から

日時: 6月21日 18:30-21:00
場所: 浄土宗應典院
             http://www.outenin.com/about/accessmap.html

     ■地下鉄堺筋線「日本橋駅」/近鉄線「日本橋駅」8番出口より東へ徒歩7分
     ■地下鉄谷町線「谷町九丁目駅」/近鉄線「近鉄上本町駅」3番出口より西へ徒歩8分

主催: DeCoCiSプロジェクト
  参加費無料。申し込み不要。どなたでも。
  ただし、時間通りにお越し下さい。

6月21日 18:30-21:00お知らせ, カフェ

ラボカフェにて 熟議キャラバン2010 市民の視点で『科学技術』を考える -再生医療の課題から-(第二回)

日時: 6月18日 18:30-20:30
場所: アートエリアB1 (京阪電車中之島線「なにわ橋駅」地下1階)
             http://www.artarea-b1.jp/access.html
主催: DeCoCiSプロジェクト
  参加費無料。申し込み不要。どなたでも。
  ただし、時間通りにお越し下さい。

6月18日 18:30-20:30お知らせ, カフェ

【お知らせ】みどりの政策フォーラム in TOKYO にて 熟議キャラバン2010 市民の視点で『科学技術』を考える -再生医療の課題から-

 みどりの政策フォーラム in TOKYO で関連企画として「熟議キャラバン2010 市民の視点で『科学技術』を考える」を実施させていただきます。

日時: 5月29日(土)10:00〜12:00

場所: 国立オリンピック記念青少年総合センター
      TEL 03-3469-2525 小田急線参宮橋駅下車 徒歩7分

 詳細は
 http://midorinomirai.seesaa.net/article/147376961.html
 をご覧下さい。

5月29日(土)10:00〜12:00お知らせ, カフェ

ラボカフェにて 熟議キャラバン2010 市民の視点で『科学技術』を考える -再生医療の課題から-

日時: 5月25日 18:30-20:30
場所: アートエリアB1 (京阪電車中之島線「なにわ橋駅」地下1階)
             http://www.artarea-b1.jp/access.html
主催: DeCoCiSプロジェクト
  参加費無料。申し込み不要。どなたでも。
  ただし、時間通りにお越し下さい。

2010.05.25 18:30-20:30お知らせ, カフェ

カフェ:市民の視点で『科学技術』を考える: 『再生医療』の課題から (スチューデントコモンズ 開放型セミナー室)

場所
:大阪大学豊中キャンパス
  スチューデントコモンズ 開放型セミナー室
 http://www.cep.osaka-u.ac.jp/modules/study/index.php?content_id=12
日時:5月12日 18:30〜20:30
  (参加費無料 申し込みは必要ありませんが時間通りにおいで下さい)


 環境や社会に大きな影響を与える科学技術を専門家だけにまかせるのではなく、市民参加型で考えるアセスメント手法の開発にご参加下さい。再生医療の問題をテーマにサイエンスカフェ手法で参加者の皆さんと考えます。

2010.05.11 13:20お知らせ, カフェ

PI-Forum誌に寄稿

「PI-Forum誌」第4号(2009年12月発行)「食と医療の合意形成」に昨年度実施していた「ママのためのサイエンスカフェ」の試みについて報告しました。

2009.12.29 09:33お知らせ, 研究成果

科学技術コミュニケーションに報告が掲載されました。

再生医療についての「子育てママ層」の意識調査を行った結果について、報告が掲載されました。

2008.03.30 11:35お知らせ, 研究成果