エネルギー・環境の選択肢に関する国民的議論(意見聴取会)

■ 何するの?
(参考1)
○実施形式(全体2時間)
・参加者は公募により一会場100-200名。動画での中継・配信を行う。
・担当省庁(内閣官房、経済産業省、環境省)の政務が出席。冒頭、政府から選択肢について説明。
・事前に一般から公募した意見表明者が意見を陳述(3つのシナリオごとに3名ずつ、計9名)
第一クールとして9人から意見表明。 意見表明者全員の意見を聞いたうえで、第二クールとして意見表明者よりそれぞれ再度意見表明いただく。
・参加者に対してはアンケートを実施する。

ただし、意見表明者の数や公募制について、経済産業省から「エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会等に係る要請」(2012年7月18日)が出されるなど、期間中に適宜対応がなされた。
http://www.meti.go.jp/press/2012/07/20120718006/20120718006.html

○開催場所、開催スケジュール
7月14日(土) 15:00- さいたま市(9人)
7月15日(日) 15:00- 仙台市(9人)
7月16日(祝・月)13:30- 名古屋市(9人)
7月22日(日) 13:00- 札幌市(12人) 13:00? 大阪市(12人)
7月28日(土) 13:30- 富山市(12人)
7月29日(日) 13:00- 広島(12人) 13:00? 那覇市(9人)
8月 1日(水) 14:30- 福島市(30人)
8月 4日(土) 13:00- 高松市(12人) 14:00? 福岡市(12人)

■ 参加者は誰?
(参考1)
〇意見表明者
一般から公募した意見表明者(さいたま、仙台、名古屋、那覇:9人、札幌、大阪、富山、広島、高松、福岡:12人、福島:30人)

〇申込総数等(数字は、以下の順で表記されている)
申込総数意見(表明申込者(ゼロ、15、20-25)参加のみ)定員:来場者数
・さいたま: 541(309(239、30、40)232)250;170
・仙台: 175(93(66、14、13)82)130;105
・名古屋: 352(161(106、18、37)191)120;86
・札幌: 286(129(106、10、13)157)242;172
・大阪: 585(318(211、40、67)267)154;108
・富山: 250(117(65、15、23)133)192;120 *3シナリオ以外:14
・広島: 265(117(73、12、17)148)127;79 *3シナリオ以外:15
・那覇: 46(9(8、0、0)37)62;37 *3シナリオ以外:1
・高松: 167(67(28、10、10)100)192;120 *3シナリオ以外:19
・福岡: 242(127(81、9、17)115)212;139 *3シナリオ以外:20
・福島: 申込総数216(意見表明申込95、参加のみ121)、定員378、来場者161

■ 開催費用は?(資金源)

■ 時間は?
7月14日から8月4日。各会場2時間程度。福島会場のみ4時間30分。

■ 参考文献
(参考1)
エネルギー・環境の選択肢に関する国民的議論の進め方について
(第1報)http://www.enecho.meti.go.jp/info/committee/kihonmondai/29th/29sankou2-1.pdf
(第2報)http://www.env.go.jp/council/06earth/y060-110/mat01_3.pdf
http://web.archive.org/web/20130210051758/http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20120820/20120820.pdf

■ もっと情報がほしい場合は?
エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会(国家戦略室)
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/npu/kokumingiron/index.html
http://web.archive.org/web/20130210043758/http://npu.go.jp/kokumingiron/index.html

国民的議論の中でいただいたご意見等
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/npu/policy09/archive11.html
http://web.archive.org/web/20130210033606/http://npu.go.jp/policy/policy09/archive11.html
(アンケート等が閲覧できます)

エネルギー・環境会議(国家戦略室)
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/npu/policy09/archive01.html
http://web.archive.org/web/20130312043536/http://www.npu.go.jp/policy/policy09/archive01.html

国民的議論特設ページ(国家戦略室)
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/npu/policy09/sentakushi/index.html
http://web.archive.org/web/20130317195000/http://www.npu.go.jp/sentakushi/

エネルギー・環境の選択肢に関する国民的議論の進め方について
(第1報)http://www.enecho.meti.go.jp/info/committee/kihonmondai/29th/29sankou2-1.pdf
(第2報)http://www.env.go.jp/council/06earth/y060-110/mat01_3.pdf
http://web.archive.org/web/20130210051758/http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20120820/20120820.pdf

国民的議論に関する検証会合(第2回)
資料2-1-1 意見聴取会の結果について
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/npu/policy09/pdf/20120827/shiryo2-1-1.pdf
http://web.archive.org/web/20130217052502/http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20120827/shiryo2-1-1.pdf

資料2-1-2 福島県民の意見を聴く会の結果について
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/npu/policy09/pdf/20120827/shiryo2-1-2.pdf
http://web.archive.org/web/20130217052537/http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20120827/shiryo2-1-2.pdf

国民的議論に関する検証会合(第3回)
資料1-1 戦略策定に向けて-国民的議論が指し示すもの-(案)
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/npu/policy09/pdf/20120828/shiryo1-1.pdf
http://web.archive.org/web/20130217053424/http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20120828/shiryo1-1.pdf

国民的議論に関する検証会合トップページ
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/npu/policy09/archive12.html
http://web.archive.org/web/20130306004038/http://npu.go.jp/policy/policy09/archive12.html

意見書『「革新的エネルギー・環境戦略の策定に向けた国民的議論の推進事業」の問題点について』
http://matsuura-lab.org/dp-opinion-archive/index.html
http://web.archive.org/web/20140221064401/http://forum.hucc.hokudai.ac.jp/opinion/

市民参加型手法の実践事例を
右の諸条件で検索できます。
希望する項目を選択して下さい。
複数項目の同時選択も可能です。

分  野        
     
開 催 場 所        
     
開 催 年        
イベント期間        
予 算 額