小型家電を考える市民の会議

■ 何するの?
第1回:平成 19 年 12 月 15 日(土)
内容:情報の提供と知識習得、専門家への質問作成
○ 全体会議 1-1: オリエンテーション、情報提供
○ 全体会議 1-2: 質疑応答
○ グループ討論 2-1:意見・疑問を出し合う
○ 全体会議 1-3: 意見・疑問を共有、論点別に整理。意見の作成
http://www.eesol.co.jp/release/3R/pdf/citizen_meeting_01/1stkaigi.pdf

第2回:平成 20 年1月 12 日(土)
内容:専門家からの回答・専門家との対話、市民委員同士の議論
○ 全体会議 2-1: 質問の発表、情報提供者からの回答
○ グループ討論 2-1:情報提供者との対話
○ グループ討論 2-2:対話の整理、グループ討論のまとめ
○ 全体会議 2-2: グループ討論の発表
*第2回会議終了後に各自シナリオへの評価を行い、その内容を事務局宛に送付。
http://www.eesol.co.jp/release/3R/pdf/citizen_meeting_02/2ndkaigi.pdf

第3回:平成 20 年1月 26 日(土)
内容:市民による討議及び好ましい案の選定
○ グループ討論 3-1:シナリオ評価および新たな視点・方向性の提案
○ 全体会議 3-1: シナリオ評価発表
○ 全体会議 3-2: シナリオへの投票
○ 全体会議 3-3: 投票結果のまとめ
http://www.eesol.co.jp/release/3R/pdf/citizen_meeting_03/3rdkaigi.pdf

■ どういうときに使うの?(目的)
(参考1)今後の増加が予想される使用済みの小型家電から貴重な資源(レアメタル等)を再資源化するためには、効率的な回収システムの構築にあたって、重要なプレーヤーである市民の視点から捉えることが有用である。そこで、本調査においては、市民参加型の会議を通じて回収システム(シナリオ)のあり方を討議した。

■ 参加者は誰?
(参考2)
・選出された市民委員:15名(男性9名、女性6名)
青森県1名、岩手県1名、宮城県2名、秋田県9名、山形県1名、福島県1名
10代1名、20代3名、30代2名、40代1名、50代4名、60代3名、70代1名

・情報提供者
秋田県 生活環境文化部 環境整備課→廃棄物処理、リサイクル制度の実際
大館市 市民部 生活環境課→大館市こでん回収試験の実際
東北大学大学院 環境科学研究科→レアメタル再資源化技術、国際動向
社団法人電子情報技術産業協会 環境部→製造者の再資源化への取組み

■ 開催費用は?(資金源)
経済産業省東北経済産業局

■ 時間は?
イベント実施:3週末(3日)

■ 参考文献
参考1:3R推進のための環境リスクコミュニケーション手法を活用した次世代電子機器回収システムの構築に関する調査報告書
http://www.meti.go.jp/policy/recycle/main/data/research/h19fy/190615-3_cjc/190615-3_a.pdf

参考2:調査ホームページ
http://www.eesol.co.jp/release/3R/

■ もっと情報がほしい場合は?
主催:(株)イー・アンド・イー・ソリューションズ
http://www.eesol.co.jp/release/3R/ (調査ホームページ)
*市民応募、情報提供、会議の模様等は上記ページからダウンロード可能

・3R推進のための環境リスクコミュニケーション手法を活用した次世代電子機器回収システムの構築に関する調査報告書
http://www.meti.go.jp/policy/recycle/main/data/research/h19fy/190615-3_cjc/190615-3_a.pdf
http://www.tohoku.meti.go.jp/2008/kankyo/hokokusyo/19fy/0803_01.pdf(予備)

・3R推進のための環境リスクコミュニケーション手法を活用した次世代電子機器回収システムの構築に関する調査報告書(概要版)
http://www.eesol.co.jp/release/3R/pdf/200806_3R_report_summary.pdf

若松征男 2010 科学技術政策に市民の声をどう届けるか 東京電機大学出版会 p.174-183

市民参加型手法の実践事例を
右の諸条件で検索できます。
希望する項目を選択して下さい。
複数項目の同時選択も可能です。

分  野        
     
開 催 場 所        
     
開 催 年        
イベント期間        
予 算 額