遺伝子組換え農作物を考えるコンセンサス会議

■ 何するの?
市民パネラーの募集 [7月28日(金)〜8月23日(水)]
市民パネラー選出通知 [9月4日(月)までに通知]
第1回会議(準備会合)[9月15日(金:祝)]
・趣旨・進め方の説明,基礎知識などについての説明,など
第2回会議(準備会合)[9月23日(土:祝)〜24日(日)]
・基礎知識などについての説明(続き),質疑,研究施設見学,市民パネラーによる「鍵となる質問」の作成,など
第3回会議(本会合) [10月28日(土)]
・専門家による「鍵となる質問」への回答,質疑,など
第4回会議(本会合) [11月3日(金:祝)〜4日(土)]
・市民パネラーによる議論,など
・「市民の考えと提案」のとりまとめ・発表

■ どういうときに使うの?(目的)
文献1(p16):
 遺伝子組換え農作物の実用化を図るためには、研究開発の推進と併せて、科学的知見に基づいた安全性の評価・確認等が不可欠である。これに加えて、遺伝子組換え農作物に対する消費者等の関心に的確に応えていくことが重要となっている。
 このため、遺伝子組換え農作物に関する消費者等からの要請・提案に応えていくための新たな試みとして、「遺伝子組換え農作物を考えるコンセンサス会議」を開催し、遺伝子組換え農作物に関する市民の考え(共通理解)と提案をとりまとめる。

■ 参加者は誰?
市民パネル18名(全国公募)、準備会合情報提供7名、鍵となる質問への回答者11名

■ 開催費用は?(資金源)
農林水産省

■ 時間は?

■ 参考文献
1.社団法人農林水産先端技術産業振興センター 2001 遺伝子組換え農作物を考えるコンセンサス会議報告書(増補版)
http://web.staff.or.jp/data/books/200101/01-2006051018003523147.pdf

■ もっと情報がほしい場合は?
社団法人農林水産先端技術産業振興センター 2001 遺伝子組換え農作物を考えるコンセンサス会議報告書(増補版)
http://web.staff.or.jp/data/books/200101/01-2006051018003523147.pdf

主催:農林水産省の外郭団体(社)農林水産先端技術産業振興センター(略称「STAFF」)

先端産業技術研究ホームページ *web archive
http://web.archive.org/web/20010409181313/http://ss.s.affrc.go.jp/docs/sentan/entry.htm

小林傳司 2004 『誰が科学技術について考えるのか』 名古屋大学出版会

農林水産省プレスリリース平成12年11月4日「遺伝子組換え農作物を考えるコンセンサス会議」の「市民の考えと提案」の公表について *web archive
http://web.archive.org/web/20010421004503/ss.s.affrc.go.jp/docs/sentan/intro/press1104.htm

STS Network Japan 「特集 遺伝子組換え農作物を考えるコンセンサス会議」
http://stsnj.org/nj/essay2000/maeshima01.html
http://stsnj.org/nj/essay2000/fujigaki01.html
http://stsnj.org/nj/essay2000/hirakawa01.html

市民参加型手法の実践事例を
右の諸条件で検索できます。
希望する項目を選択して下さい。
複数項目の同時選択も可能です。

分  野        
     
開 催 場 所        
     
開 催 年        
イベント期間        
予 算 額